Fair Tradeのチョコレートを見つけた
- | 2008.06.15 Sunday 21:32
買ったけど、未読というかまだ手元に届いていない本に影響されて、Fair Tradeの品物はどこで手に入るか調べてみたところ、けっこう大手チェーンのスーパーマーケットでも扱っていることが分かった。
私はコーヒーは飲まないし、今日はチョコレートを探してみようとすぐ近くのスーパーへ。Fair Tradeのチョコレートだったら、発展途上国の子供達に奴隷労働させない訳だから、板チョコ1枚10ドルぐらいするのかしら~、なんて思いながら。
ところがどっこい、今週は1ドル値引きで$2.99!
これなら普通に買えちゃいます。早速3枚買って来ました。左から、ダークチョコ、ミルクチョコ、フルーツ&ナッツのダークチョコです。
![choco.jpg choco.jpg](http://serennz.sakura.ne.jp/td/zukunashi/sb/img/thm63_choco.jpg)
チョコレート自体が依存性高いから、これを機にやめてしまうのも一案ですが、しょっちゅうは食べないものながら、たまには食べたい。
じゃ、これからはこれでいきましょう。今日はミルクチョコを食べてみました。NZレベルの甘さでしたが、美味しかったです。
娘の行く学校では、チョコレートを売って学校の運営費を集めることはしないけど、もしするならこういうチョコレートを売ったらいいのにに~と思いました。
だって同じ子供なのに、学校にも行けず奴隷労働させられている子供達が収穫したカカオ豆で作ったチョコレートで、自分たちの学校の備品を揃えたりするなんて、考えてみたら虫の良すぎる話よねぇ。
私はコーヒーは飲まないし、今日はチョコレートを探してみようとすぐ近くのスーパーへ。Fair Tradeのチョコレートだったら、発展途上国の子供達に奴隷労働させない訳だから、板チョコ1枚10ドルぐらいするのかしら~、なんて思いながら。
ところがどっこい、今週は1ドル値引きで$2.99!
これなら普通に買えちゃいます。早速3枚買って来ました。左から、ダークチョコ、ミルクチョコ、フルーツ&ナッツのダークチョコです。
![choco.jpg choco.jpg](http://serennz.sakura.ne.jp/td/zukunashi/sb/img/thm63_choco.jpg)
チョコレート自体が依存性高いから、これを機にやめてしまうのも一案ですが、しょっちゅうは食べないものながら、たまには食べたい。
じゃ、これからはこれでいきましょう。今日はミルクチョコを食べてみました。NZレベルの甘さでしたが、美味しかったです。
娘の行く学校では、チョコレートを売って学校の運営費を集めることはしないけど、もしするならこういうチョコレートを売ったらいいのにに~と思いました。
だって同じ子供なのに、学校にも行けず奴隷労働させられている子供達が収穫したカカオ豆で作ったチョコレートで、自分たちの学校の備品を揃えたりするなんて、考えてみたら虫の良すぎる話よねぇ。
Comments
Comment Form
コメント投稿についてのメッセージ。不要でしたら削除して下さい。
このように複数行を記述する時は、改行して続けて下さい。