北岸ズクナ師

You can't disappoint me, I can't disappoint me either.
<< 怒濤の鍋攻撃 | TOP | 最大の錯覚 >>

ジャージで過ごす日々

勝間本に影響されてか、ちょっとずつ体を動かすようになった。
以前は、熱血スキーヤーだったので、夏場はスキーのためにオフトレと称してなにやらやっていた。

今年は1月に日本でスキーに行ったので、そのために去年は走ったりしていた。
ところがそれが終わってしまうと、別にエクササイズ好きでもない私は、すっかり体を動かさなくなった。

これはいけない。
得意技の引きこもりだ。

若ければいいかもしれないが、四十代にもなれば、衰えは早い。
1月のスキーでも、同じ班になった70代の女性に負ける体力。午後のためにとランチ後、体力温存に入る私。彼女は食後さっさと板をかつぎ、「リフトのないところを登り」新雪を楽しんでいた。ナニモノ~? いや、私もあんな風にキレのある滑りのできる70代になりたい!

そこでまずは以前ちょっと行ったヨガに復活。週に1度行くようにした。本当は週2がいいんだけど、今のところ時間的にきつい。
そして週1で水泳。これは先述のオリンピックプール
あとは週3~4でジョギング。週0~1でウォーキング(オーディオブック聴きながら)。
合計で週に6日は体を動かすように心がける。

オットは職場にジムみたいな設備があるのに、全然使っていなかったので、せめてエアロバイクぐらいはやることにした。あとは週末にプールでちょっと泳ぐ。

話はちょっと飛ぶが、オークランドは天気が激しく変わる街だ。一瞬で青空が暗くなり、ザーっとくる。
なので、最近では、まず朝ジャージに着替える。ときおり西の空を見て、即判断を下してジョギングに出る。
空模様を見て、ジョギングに行くことに決めて、着替えて-な~んてやっていたら、手遅れなのだ。
これでもたまに失敗して、コースの半分あたりから雨に降られる。1度風邪ひきそうになった。

なので、オバチャンっぽさが滲み出るが、ジャージで過ごしてしまうのだ。
あまりにあんまりなので、少し格好の良いスポーツウェアを探してみよう。
author : zukunashi | comments (2) | trackbacks (0)

Comments

zukunashi | 2008/07/14 09:09 PM
こちらこそご無沙汰してます。いろいろお忙しそうでしたね。
落ち着かれました?

今はほぼ平坦なところをゆっくり走っているので、アップダウンがあったら倒れますね、確実に。長野はいかにもキツそ~。

すぐにくたびれてしまうので、何かやって疲れにくい体になれたらと思います。
サボりがちなんですが。
sinnchan | 2008/07/14 07:26 PM
ご無沙汰しております~。
運動不足はzukunashiさんに限らず、どなたでも同じような悩み抱えてますからね。そんな私も人のことは言えません(汗)。
先日、同じ職場の女性から「今度長野マラソン走ってみませんか?」って言われたんですけど、速攻でお断りしました。今の体力では数kmが精一杯でそれ以上走るとたぶん倒れると思うので…(爆)。
でも、身体のために何か定期的に運動したいですね。

Comment Form

コメント投稿についてのメッセージ。不要でしたら削除して下さい。
このように複数行を記述する時は、改行して続けて下さい。









 

Trackbacks

Trackback URL :

トラックバック受け付けについてのメッセージ。不要でしたら削除して下さい。
このように複数行を記述する時は、改行して続けて下さい。