Re: 日本人の有給休暇消化率
- 2008.08.31 Sunday
- life
ニュージーランドの現地企業で働くようになって、ほぼ 5 年。日本での勤続期間とほぼ同じだけ働いてきたことになります。
以前にもちらっと触れましたが、休暇については、日本とは異なる印象を持っています。
日本人が1年間に取得できる有給休暇の平均日数は16日。これは最も多く付与されるフランスの37日に比べると半分以下で、アメリカの15日に次いで2番目に少ない日数だった。
日本人の有給休暇消化率は最低 - 欧米主要8カ国との比較調査で | ライフ | マイコミジャーナル
ニュージーランドでは、法律によって、年次有給休暇は年間 20 日 (以上) と決まっています。うちの会社も年間で 20 日の有給休暇を取得できます。
また、うちの会社では、有給休暇とは別に「有休病欠」があります。
私の明細によると現在大体 1 週間近く病欠しても有給扱いになります。病欠は本人以外の家族の病気でも使うことができます。
年俸制なので、残業手当のような給与面での付加的なものは基本的にありません。ただし、休出については、重大なプロジェクトがある場合、代休についてボーナスがあります (1 日の休出に対して 1.5 日分の代休がもらえる)。
ちなみに、うちの会社では休出するともれなく昼食がついてきます。
個人差があるとは思うので、必ずしも「そうだ」とは言い切れないのですが、こちらでは皆普通に休暇を利用している印象を持っています。
最近は分かりませんが、以前には、年次有給休暇以上の休暇を取っている人も見かけました。つまり、無給休暇です。
長期の休暇 (4 週間とか) を取る人も結構います。私もこれまで 2 回ほど一ヶ月の長期休暇を取っています。
日本で働いていたときは、新婚旅行の 2 週間が最長で、5 年間の勤続で年次有休を使い切ることは結局一度もできませんでした。
有給休暇を (欧米に比べて) あまり取らない理由が興味深くて、
日本人が有給休暇をあまり取得できていない理由としては、40%の人が「仕事が忙しく休暇をとっている暇がない」と回答。次いで「もしもの病気や急用などのために、休暇を残しておきたいから」(34%)、「上司や同僚があまり休暇を取っていないため、取りづらい雰囲気だから」(24%)などと続いた。「特に休暇をとる必要を感じない」(20%)という、いかにも仕事人間らしい回答も挙げられた。
日本人の有給休暇消化率は最低 - 欧米主要8カ国との比較調査で | ライフ | マイコミジャーナル
雰囲気て……。
記事の表にある「上司や同僚が休暇を取ることを快く思っていないように感じる
」もなんだかなぁ。それはつまり「他の人が休暇を取ることを快く思っていない」って、その人自身が思っているってことでしょう?
私も日本で勤めていた頃は、年次有休を使い切れなかったんですが、回答としては「仕事が忙しい」が当てはまるんでしょうか (「もしものために」という理由も分かりますし、自分もそういう認識があった気がします)。
ただ、私が日本で勤めていた会社では、そもそも基本的に平日の残業・土日出勤などなしで回るような仕事量じゃなかった印象があります。
[2008.08.31 14:30 追記] 思い返してみたら、「休暇をとってもすることが特になかった」というのもあったかもしれません。特に嫁さんと付き合う前などは。「休暇の取り方」に関しては日本にいたときよりもうまくなっているような気がします。
スポンサーリンク