北岸ズクナ師

You can't disappoint me, I can't disappoint me either.
<< インタラクティブ・ホワイトボードからの天下りか? | TOP | スピーチ大会 >>

日本人の英語にどうしてこんなに辛口なんだろね

もともとつぶやいた人は、留学経験者のような気がするけど、それにしても、どうして日本人はここまで「日本人の英語の流暢さや発音に辛口評価」をするんだろう。切込隊長さんのコメント欄で見つけたコメントに同意。

これにしろ、任天堂の岩田社長の英語にしろ
「英語のできない日本人」って
他人の英語力に異常に厳しいね。
ネイティブと同レベルの流暢な英語しか
通じないと思ってるようだ。

このレベルで話せれば、必要十分。
というか、帰国子女でもない限り
ネイティブみたいな英語は一生話せないし
身につけようとするのも不毛な努力なんだけど
それを知らないからね。

ネット民、楽天の社内公用語を英語にするという三木谷社長の微妙な英語力を心配する(追記あり): 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog



英語圏に7年も住んでいるが、大人になってからの移住なので、当然ネイティブのような発音にはならないし、そんなもんだと思っている。

重要な事を話していると思われれば、多少拙くても耳を傾けてもらえる。

他の日本人ママが「日本人の前で英語を話すのは苦手」と言っていたが、私も。
耳をダンボにして、発音と流暢さのチェックをされるのは、本当に勘弁願いたい。他のことをしていても、ここまでレベルチェックされることないのに。

これじゃ、勇気を出して英語を話す→容赦ない辛口コメント→人前で英語話すのやめる→話す機会激減でなかなか上達しない→やっぱり英会話苦手→でも頑張ってみよう→最初に戻る
をぐるぐる回ったりして。

大体、スコットランド映画だってアメリカで上映される時は、英語字幕がついたりする。テレビで日本人ビジネスマンが英語を話していたときも、英語字幕がついていた。仮にちょっと標準英語より違う発音で通じにくかったとすれば、それでいいじゃん。全然恥ずかしいことじゃない。

意思疎通の道具なのに、なんでこんな騒ぎになるんだろう。


日本人の英語について、随分前に書いたエントリー

推薦エントリー 英語を話すサル - トーキング・マイノリティ
author : zukunashi | comments (6) | trackbacks (0)

Comments

zukunashi | 2010/07/09 08:14 PM
t0moriさん、こんにちは。ご無沙汰しております。

先日のエントリーをTwitterでご紹介いただき、ありがとうございます。お恥ずかしい限りです。。。

三木谷さんの件、最初につぶやいたのが柏野さんかと誤解していました。増井さんのつぶやきに柏野さんが合いの手を入れたみたいですね。お二方共、英語ではかなり場数を踏まれた方ですから、できない人の妬みではないですね。

自信のある人もそうでない人も、温かく見守ってあげられたら良いのですが。
t0mori | 2010/07/09 11:07 AM
どもです。
やっぱりコンプレックス文化(or村社会文化)なんじゃないですかね。
いい面と悪い面とある気がします(もちろん今回のような例は悪い面)が、いかにも日本人的ではあるように思います。
ところで「もともとつぶやいた人」っていうのは、増井さんのことですかね。多分、旦那様の方が詳しいと思いますが、こんな方です。
http://is.gd/dkCiF
iPhoneのフリック入力の開発も携わった方と聞いてます。
zukunashi | 2010/07/09 11:04 AM
mugiさん、初めまして。

「何故外国語が流暢で“国際派”と謳われる人が~」の一節に特に共感し、エントリーにリンクさせていただきました。
英語ができる日本人で、ネット上でも英語で議論展開している方もいらっしゃいますが、多くは仕事で第2言語を使うとそれなりに緊張感が途切れることがないので、プライベートでは母国語でということじゃないかな、と勝手に思っています。そうは言ってもネット上はお茶の間じゃないので、緊張感がありますが。中には日本語でのコミュニケーションに飢えている方もいそうです。

生意気だとかおっしゃらないで下さいね。コメント寄せていただいて、とても感謝してます。
zukunashi | 2010/07/09 10:23 AM
たかしまさん、こちらこそご無沙汰してます。(何も残してきませんでしたが、チーズケーキのエントリーが大いに気になっております!)

帰省中はオットがお世話になりました。

ネイティブイングリッシュスピーカーの英語と言っても、本当に幅広くてなかなか慣れませんね。オットの職場は、ついに非ネイティブがほとんどとなり、お国訛り丸出しでも共通語の英語でコミュニケーションする日々です。「お互い様」って感じでしょうか。
mugi | 2010/07/09 01:22 AM
初めまして。TB並びに私の駄文記事の紹介を有難うございました。

 私は海外留学も在住体験もないし、母国語オンリーなので、英語を話す日本人の発音や真の語学能力は全く分かりません。記事をご覧になればお分かりのはずですが、私は日本人の話す英語力について、全く触れていません。むしろ、なまじ英語の出来る人の方が辛口になるのではないでしょうか?その理由は流暢に英語を話す者への妬みだと思います。

 英語を話す人への発音や言語力に辛口評論になるのは日本人に限った事ではありませんよ。生粋の英米国人よりも、英語の出来る非アングロサクソンの方が発音や文法に喧しいと聞いたことがあります。逆に英米人の方は酷い英語でも、それほど咎めない傾向があるとか。日本人が外国人の話す変な日本語にわりと寛容なのに対し、在日外国人の方が注意するように。

 もっとも、英語が流暢に話せても、文章力となると別モノというケースもあります。匿名のきくネットでは自分の英語能力を自慢げに披露する人も一部いますが、不可解なのはその語学力とやらを日本人に殊更誇示していること。それほど英語が出来るなら、外国人相手にネット議論しないのは不思議ですね。

 以上、いささか生意気なコメントで、失礼致しました。 
たかしま | 2010/07/08 07:45 PM
ご無沙汰してます。
全くですね。インド人や中国人の英語が聞き取れなかったらITで仕事できないのに。スコティッシュとかアイリッシュとか殆ど英語じゃない!と思うけど。

Comment Form

コメント投稿についてのメッセージ。不要でしたら削除して下さい。
このように複数行を記述する時は、改行して続けて下さい。









 

Trackbacks

Trackback URL :

トラックバック受け付けについてのメッセージ。不要でしたら削除して下さい。
このように複数行を記述する時は、改行して続けて下さい。